【雨の時期も立体駐車場なら安心】建設機械レンタル管理士資格を受験するならソフトキャンパス青森校!

目次
ソフトキャンパス青森校の場所や試験実施日
青森で資格試験を受験するなら、利便性抜群の「ソフトキャンパス青森校」がおすすめ。広い駐車場と柔軟な試験日程で、忙しい方でも安心して受験ができます。
- 平日:10:30~20:00(水曜は18:00まで)
- 土日・祝日:10:30~18:00
- 常設パソコン数:100台、無料駐車場1800台
- アクセス良好&バリアフリー対応
試験申し込みはこちら:
建設機械レンタル管理士資格の詳細
建設機械レンタル管理士資格は、業界の専門知識とマネジメント能力を身につけたい方に最適な民間資格です。建設機械レンタル業界でのキャリアアップに直結する実践的な内容となっています。
試験概要と受験資格
この資格は、実務経験者を対象に、建設機械レンタル業全般の知識と現場管理力を問う内容です。受験にはeラーニングの受講が必須で、学習後にCBT試験を受ける形式です。
- 主催:一般社団法人日本建設機械レンタル協会
- 試験時間:60分
- 受験資格:高卒=3年以上/中卒=5年以上の実務経験
- 申込期間:2025年4月1日~6月30日
- 試験実施:eラーニング受講終了翌日~2025年8月31日まで
申込方法(CBTS)
試験の申し込みはCBTSサイトから行います。マイページの作成から支払い、eラーニング受講、CBT試験の予約まで一連の手続きがオンラインで完結します。
- CBTSサイトで資格名を検索
- 試験詳細を確認し、マイページ作成する
- 受験者登録・申込フォーム入力を行う
- 支払方法選択(クレジット等)し、受験料・受講料を支払う
- eラーニングを受講(受講期間内)する
- 顔写真提出後、試験予約を行う
- ※再試験は受講期間:1回まで可
試験の目的・対象
本資格は、営業所長やその候補者が、環境・安全・法令遵守など多岐にわたる分野において適切な判断を下すための知識を証明するものです。業界での信頼性が高く、企業内評価にも直結します。
試験費用・合格基準など
資格取得のための費用は受験料・eラーニング受講料・テキスト代を含むパッケージです。合格基準は70%以上、再試験は1回まで可能なので計画的な学習が重要です。
- 受験料(税込):会員 33,000円/非会員 66,000円
- 再受験料(税込):会員 11,000円/非会員 22,000円
- 支払方法:クレジットカード・コンビニ・Pay-easy
- 合格基準:正答率70%以上
- 再受験:1回のみ可(受講期間内)
- 変更可能期限:試験日の3日前まで
ソフトキャンパス青森校へのアクセス方法
試験当日はアクセスのしやすさも重要です。ソフトキャンパス青森校は交通機関・車の両方に対応しており、特に無料駐車場完備が大きな魅力となっています。
車でのアクセス
サンロード青森周辺に計6か所、約1800台の無料駐車場があります。立体駐車場3Fおよび屋上階が校舎に直結しており、雨の日も安心して来校可能です。
公共交通機関でのアクセス
最寄りのバス停は「サンロード青森前」。青森駅からは市営バス4番「観光通り線」またはJRバス「モヤヒルズ行」が便利で、バス下車後は徒歩約5分で到着します。
周辺情報
ソフトキャンパス青森校はサンロード青森3階のレストラン街北側にあり、「和食里神楽」や「海鮮処潮彩亭」といった飲食店が隣接しているため、受験前後の食事にも困りません。
建設機械レンタル管理士資格の受験を考えている方は、CBTSの試験申込はこちらから!
MOS・Odyssey-CBT・日商簿記・サーティファイの試験申込は↓↓↓こちら↓↓↓から